事業を拡大を牽引する、フロントセールス/BizDev募集!
仕事概要
ビジョン
「救急車のたらい回しをゼロにする」 株式会社ドクターズプライムは2017年4月に創業。2019年4月にオフィスを構え、始動しました。 創業の背景には、代表の田(でん)が救急医として感じた医療現場のpainがありました。
「人を救うことに向き合う医師を仕組みで増やす」というミッションを掲げ、救急車たらい回しゼロを目指します。
事業の内容とチーム体制
こちらの資料をご覧ください。
募集背景
現在、インサイドセールス・フィールドセールスを併せ5名ほどのメンバーがいます。豊富なリード獲得ができつつある一方で、獲得した商談を効率的に行うことや受注率を上げることが課題となっています。
業務内容
- 病院向けのインサイドセールス、フロントセールス、マーケティング業務
- ソリューション営業として、顧客の課題特定と解決策の提案
- チームで受注率を上げることや、より効率的に商談を行うための施策検討
- 上記施策の数値の管理、分析、次の打ち手の検討
- 各行政機関、消防本部への訪問、商談
- 各種ステークホルダーや業界構造を把握し、事業の仕組みへの反映
この仕事の魅力
- オフィスを構えて1年でARR1億円突破という成長率であり、変化のある環境で業務ができる
- 医療・救急業界において「今までにないモデル」のサービスであることから、未解決な問題に取り組むチャンスがある
- 顧客の課題特定から自社サービスでの解決方法の検討、提案内容の策定に裁量をもって取り組むことができる
- 各行政機関や消防本部との関わりを経験できる
必須スキル
- 法人営業のご経験
歓迎スキル
- 病院営業のご経験
- 事業開発のご経験
- マーケティングのご経験
求める人物像
- 慣習にとらわれずにゼロベースであるべき姿を考えて実行できる方
- 分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
- 新たな試みや仕組み化を周囲を巻き込みながら推進できる方
- 積極的なコミュニケーションや社内調整ができる方
項目 | 詳細 |
---|---|
福利厚生 | ・通勤手当支給
・各種社会保険完備
・昇給あり
・書籍購入制度
・インフルエンザ予防接種費用負担
・年に一回の人間ドック受診サポート
・家族の体調不良時にも使える休暇制度(Sick Leave)
※その他福利厚生の詳細は人事制度パッケージSave Life Kitを参照 |
勤務地 | 東京都台東区西浅草2丁目27番7号 浅草TFビル2階 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 応相談
※業務における役割、経験・能力を考慮の上、決定いたします |
試用期間 | あり(3ヶ月) |
勤務体系 | ■勤務時間
フレックス制(コアタイム:12:00-17:00)
■休日・休暇
・週休2日(土、日)、祝日、年末年始休暇あり
・夏季休暇(3日間)
・有給休暇(年10日間、入社時に10日を付与)
・Sick Leave(年5日間、入社時に5日を付与) |
この職種に関連するメンバー
Noriyuki Sasaki
Sales/Biz-Dev
Erika Yoshida
Sales/Biz-DevProduct Manager
Taisuke Yamada
Sales/Biz-Dev
Takuro Takai
SalesSales/Biz-Dev
Masashige Den
取締役Sales/Biz-DevSales
この職種に関連するチーム課題
顧客獲得
営業のプロセスが属人化しており、売上に関わる行動が最大化できていない
営業のプロセスが属人化しており、売上に関わる行動が最大化できていない
Sales/Bizdev
新規事業が県庁や消防から期待されているが、公的機関とコミュニケーションする人員が足りていない
新規事業が県庁や消防から期待されているが、公的機関とコミュニケーションする人員が足りていない
Sales/Bizdev
セールスマネージャーが確立されておらず、営業組織の進行管理がうまく回っていない
セールスマネージャーが確立されておらず、営業組織の進行管理がうまく回っていない
Sales/Bizdev
SaaS営業経験者が少なく、教育を含めた営業力の組織的な底上げの仕組みができていない
SaaS営業経験者が少なく、教育を含めた営業力の組織的な底上げの仕組みができていない
Sales/Bizdev
採用・広報・労務・制度設計
この職種に関連した記事
ドクターズプライムの中の人とカジュアルに話したい
医師の力を目の当たりにし、医療業界へ。楽天から10数名の組織に飛び込んだワケ
社員一人目・吉田がドクターズプライム入社を決めた理由。
ドクターズプライムのルーツが実は営業会社だった話
インターンから飛び込んだ医療業界。健全な衝突を経て感じる「自身の成長」について聞いてみた
ドクターズプライムのミッション・ビジョン・バリューに込められた思い
その数、なんと1日に約5000回。 ドクターズプライムが新たな仕組みで解決する 「救急車のたらい回し」
医療業界に必要なのはDXを超えた「業界のニュースタンダード」。救急医療のペインを解消して目指す新しい評価経済づくり
医療業界の隠された真実と実現したい未来
中学時代からの同級生二人で起業。ドクターズプライム設立について。
ドクターズプライムで初めて育休取得しました!
ドクターズプライム流 営業日・スプリント残日数カウント!
業務においてもプレゼント選びは難しい
ドクターズプライム流 新規事業の立ち上げ方
バリューへの理解を深め、浸透させる仕組みとは?
ドクターズプライムの展示会は楽しいよという話
行政や消防との連携でたらい回し改善へ!直接聞いて見えた救急搬送の課題とそれに対する取り組み
初開催!エンジニア社員も参加したドクターズプライム会社説明会・開催レポート
みんなで作ったドクターズプライムの戦略
相互理解を深めるシャッフルランチの話
事業開始1年で、社員1人しかいないのにARR1億円を突破できた話をします!
「タコス🌮」の送り合いで生まれる組織の感謝・称賛の文化
ドクターズプライムで地方勤務やってます
みんな大好き "MBTI" と "組織" の話
「1Day オフサイト」開催!当日の様子をお届け!
ドクターズプライム流 新規施策の立ち上げ方
大手の内定を辞退し、社員1号目としてスタートアップに新卒入社した理由
ドクターズプライムにセールス職で入社!転職を決めた4つの理由
8ヶ月ぶりの開催!1Dayオフサイトでドクターズプライムの未来を考える
30才になったのでベンチャーに飛び込んでみた
インターンから入社4年。ドクターズプライム成長の立役者になった「立ち上げ職人」の成長記録
Dr.'s Prime 5周年パーティーを開催しました!