ドクターズプライムでは、救急車のたらい回しをゼロにするために、一緒に協力してくれるメンバーを募集しています!
VISION
『救急車のたらい回しをゼロにする』
救急車たらい回しの主要因は、アルバイト当直医の管理体制を背景とした、医師のモチベーション低下です。しかし、情報の非対称性により、患者さんはこの事実を知らずに過ごしています。私たちは、医師、病院、患者さん、救急隊の4方良しの仕組みで、救急車たらい回し問題を解決します。
MISSION
『人の健康を阻害する解決策がない課題を仕組みで解決し、人々を幸せにする。』
医療現場には仕組みで解決できる課題がたくさんあります。その課題に日々、医師や患者さんは苦しめられていますが、誰も解決のためのアクションを取れていません。私たちは、『人の命を救うことにつながる、次の世代に誇れる』事業を展開していきます。
TEAM
代表取締役社長 / 医師 田 真茂
聖路加国際病院にて初期研修を行い、研修医優秀賞を受賞。都内随一の救急対応数を誇る、同病院の救命救急センターで、当直帯責任者として断らない救急を実践する。2016年より株式会社メドレーに参画し、市中病院での救急当直の現場で、救急車が断られるという課題に直面する。断らない救急医療を実現するという想いから「断らない医師募集サービス Dr.ʼs Prime」を開始。
取締役 / 共同創業者 高橋 京輔
株式会社サイバーエージェントの米国支社、CyberAgent America, Incの創業に参画し、北米向けスマートフォンゲーム事業の立ち上げを経験。国内大型ゲームタイトルのプロジェクトマネジャーを経て、2016年より株式会社メルカリにて米国向け、日本向けのアプリのプロダクトマネージャーとして、製品開発に従事。中学高校時代の同級生である田とドクターズプライムを創業。
VALUE
ドクターズプライムは『SAVE LIFE』, 『WEAKNESS & ACCEPTANCE』, 『BE CANDID』という3つのバリューを重視して運営されています。
🚑 SAVE LIFE
命を救うために、事業の成功・成果にこだわることを忘れずにいよう、という意識です。現状の医療の仕組みで失われている命が多くあります。その命を救うために事業を成功させなければならないと考えています。
🙆🏻 WEAKNESS & ACCEPTANCE
互いの強みだけでなく弱みをも開示することでお互いを理解しあい、思いやり、誠実であろう、という意識です。チームに信頼があるからこそ、成功のために健全な衝突ができると考えています。
🗣 BE CANDID
調和のために忖度するのではなく事業を成功させるために率直に意見を交わそう、という意識です。率直に意見を交わすことで、事業推進を加速できると考えています。
これらの3つのバリューについては、代表の田が以下の記事にて詳しく話をしています。
CULTURE DECK
TEAM ISSUE
ドクターズプライムでは解決したいチームの課題を公開しています